NPO法人日本吃音協会が「水曜日のダウンタウン」のインタレスティングたけしの吃音について抗議文をを送るもSNS上では「協会が差別と偏見生んでいる」と痛烈カウンターを受けていることが明らかになりました。
今回抗議文を送ったNPO法人日本吃音協会(SCW)とはどのような教会で、SCWを立ち上げ、自ら代表を務める藤本 浩士氏とはどのような経歴の人物なのでしょうか?
そこで今回はNPO法人日本吃音協会(SCW)を立ち上げ、自ら代表を務める藤本 浩士氏の経歴について情報をまとめていきます。
藤本 浩士の経歴
まずは、藤本 浩士氏の経歴を確認するために、Facebookで藤本 浩士氏のアカウントを捜索。「藤本 浩士」で検索してみました。そうすると一番上に、今回話題になっているNPO法人日本吃音協会理事長 藤本 浩士氏のフェイスブックアカウントを発見することができました。

藤本 浩士氏のフェイスブックアカウントに登録してある自己紹介内容から藤本氏の経歴をを確認していくと、藤本 浩士氏は結婚しており、3人のパパで会社の社長をしているという経歴を確認することができました。
出身地:富山県
現住所:東京都在住
結婚歴:有り(2012年3月25日から既婚)
子供:3人
所属: NPO法人日本吃音協会理事長/株式会社AKITO 代表取締役社長
・15歳まで吃音で苦労
・17歳で東京に上京
・22歳で飲食事業で企業
・38歳で8つの事業の社長 / NPO法人 日本吃音協会 (SCW)の理事長・発起人

富山県に生まれ落ち
東京に上京のち現在3人の子供のパパ
吃音症の社会問題解決のため2021年11月/NPO法人を設立
NPO法人日本吃音協会理事長/現在40名(株)AKITO 代表取締役社長/
また、藤本 浩士氏の地元の隣の件にある石川県の新聞社、北陸中日新聞社に取材を受けている記事を発見することができました。その情報によると藤本 浩士氏はyoutuberとして活動している経歴があることがわかりました。

俺が吃音者 勇気を君に 富山出身 経営者ユーチューバー藤本さん
死を意識した過去「同じ悩みの子どもに力を」
かつての自分と同じように苦しむ子どもたちを力づけたい。そんな思いから、発話に詰まったりする言語障害「吃音(きつおん)」がありながら、動画投稿サイト「YouTube」で話す様子を発信する「ユーチューバー」として活動している人がいる。富山市出身で当事者らでつくる「日本吃音協会(SCW)」(東京都)理事長を務める藤本浩士さん(38)=都内在住=だ。自らの声でメッセージを伝え続けている。
引用元:北陸中日新聞
藤本 浩士は歌舞伎町で焼肉屋を経営している経歴有り
現在40名の従業員を抱える株式会社AKITO代表取締役社長という経歴情報を元に何をしている会社なのかリサーチを実施。その結果、歌舞伎町にある最高級の個室焼肉「焼肉 にくの音」だということが判明しました。

また、「焼肉 にくの音」のインスタグラムには有名人が来店した写真も多く投稿されており、繁盛しているようです。

焼肉 にくの音
◆A5ランク黒毛和牛を堪能
◆お客様の大切な時間を幸せな時間に
◆営業時間 17:00〜28:00(L.O 3:00)
※ご予約【03-6457-6782】
※ネット予約は↓HP↓から
この投稿をInstagramで見る
最高にかっこいい
家族で御来店ありがとうございます
「凄く美味しいをいただきました」
#キングカズ#三浦知良
#デート#接待#会食#記念日
#新宿#歌舞伎町#歌舞伎町一番街
#焼肉#肉の音#にくの音#にくのね
#完全個室#国産黒毛和牛#個室焼肉
#完全個室焼肉#芸能人御用達
#焼肉好きと繋がりたい
#焼肉大好き#歌舞伎町焼肉#新宿焼肉

武尊選手御来店ありがとうございます
生で見てもイケメンです
やはり強い選手にはお肉が似合いますね
当店は完全個室となっております。2名様個室から6名様個室までご用意しており、デート、接待、女子会などにおすすめです。空間デザイナーが手掛けたお部屋もまた、魅力の一つ。ラグジュアリーな空間でお食事をお召し上がりいただけます。

日本ハムファイターズの
中田翔&西川遥輝選手
ご来店ありがとうございます
めちゃ美味しい頂きました
ファイターズの1番、4番クリーンナップこれからの活躍期待してます
インスタグラムの投稿もおしゃれな画像が多かったり、お肉の美味しそうな画像があったりと広報、マーケティング力がある焼肉店を運営されているようですね。ここ画角で店内をおしゃれに見せる実力がいいマーケティング担当を採用しているのは間違いないですね。

お肉の画像も美味しそうにアップロードされており、高級焼肉店の看板に偽りがないように見えます。

お店は西武新宿駅から徒歩2分と、立地も良いですね!!
入口は飲食店がありそうな感じがしないので、見落としてしまいそうですが、有名人がお忍びで通う高級個室焼肉店と考えれば、そちらの方がいいのかもしれないですね。
藤本 浩士はyoutuber「きつえもん」の経歴も!
前述したように、藤本 浩士氏は「【吃音の社長】きつえもん」というチャンネル名でyoutuberとしても活動している経歴を発見しました。現在チャンネル登録数894人でyoutubeの登録者数はまだまだ伸び代がある段階ですね。

チャンネル開設2年でショート動画を含め、約80本近い動画をアップロードしているので、年間40本(約1週間に1本弱)のペースで動画をアップロードしています。初めての動画ではきつえもんらしく「吃音」をテーマにした動画をアップロード。
しかし、それ以降の動画の内容は「吃音」だけではなく、自身の社長としての経験から「ビジネス」や「働き方」「ストレス」など幅広くテーマを取り上げています。藤本 浩士氏自身も吃音に苦しんでいたということもあり、少し話し方はゆっくりですが気になるところは特にないですね。

今回のTBSへの抗議文はもちろん水ダウに出演したインタレスティングたけしの擁護の部分もありますが、NPO法人 日本吃音協会の認知拡大や「【吃音の社長】きつえもん」のチャンネル登録数の増加を狙った一面もあるかもしれませんね!
藤本 浩士の辛い経歴の持ち主
NPO法人 日本吃音協会が運営しているwebメディア「HAPPY FOX」で藤本 浩士氏がNPO法人 日本吃音協会を立ち上げた想いを語っておりました。

その中に藤本 浩士氏自身も吃音で辛い想いを経験したことを打ち明けています。自身も過去には吃音で辛い経歴があったんですね!

私にも吃音があり、吃音で悩んでいる多くの人と同じような経験をしてきました。
小学1年生の時には、友達から喋り方を真似されたことを覚えています。
音読では人が30秒で読めるところを、毎回5分くらいかけて読み、周りからいじられ、真似をされ、自殺したいとまで思ってたこともあります。
自己紹介も本当に苦手でした。
クラス替えでは「どんな友達ができるかな」というようなワクワク・楽しみ・期待という感情より、「自己紹介で上手く話せるかな。吃ったらどうしよう…」というネガティブなことで、頭の中でいっぱいでした。
中学生活の最後、高校入試の面接でも失敗しました。
面接でも、案の定、吃ってしまいました。その時に、面接官から「ちゃんと話せないのか??」と言われました。
あれから30年程経ちますが、今でも鮮明に思い出します。
そして、高校にも落ちてしまいました…。
引用元:HAPPY FOX
そんな想いからこの日本吃音協会を通じて、昔の自分の悩みを全て解決できるような活動をしていくと決め、NPO法人 日本吃音協会を立ち上げました。
概要:水ダウへの抗議文騒動
ただし、今回はそんな想いが前面に出過ぎてしまったためか、反対に吃音の差別をNPO法人 日本吃音協会が助長しているのではないかとSNSで燃え上がってしまいました。

【報告】 先日、NPO法人日本吃音協会はTBSに対して7月6日(水)放映「水曜日のダウンタウン」での放送内容に対する抗議文を送りました。 件の放送内容は、吃音者に対する差別と偏見を助長するものであり、再発防止と番組制作の基準・指針の見直しを要求しました。

吃音のNPO法人として、日本吃音協会はTBS (例の水曜日のダウンタウンの放送)に抗議文書を提出しました。
テレビの演出で、吃音を揶揄したのかもしれないけど、吃音の当事者やご家族が悲しむような放送は良くないですね また進展があったらご報告します。
#吃音 #水曜日のダウンタウン #抗議文書
しかし、水曜日のダウンタウンに出演したインタレスティングたけしからは、「またテレビジョンでたい!!」とコメント。

揶揄されたのではないかと心配されたインタレスティングたけし本人からの出演希望もあったことから、この抗議文に対して、SNS上では、「教会が差別を助長しているのではないか」と燃え上がってしまいました。
SNSでの反応

私もその回見ましたが吃音を馬鹿にする表現じゃなかったですよね 個性くらいに思いました この芸人さんが扱いづらくなって仕事減ったらそれこそかわいそうです

インたけさんがTVで活躍してくれることで吃音症への理解も広まると思うんだけどね。 誰もが皆「英国王のスピーチ」を見てるわけでもないし。

差別的な目で見てるのは協会というのが露呈してしまったね…_:(´ཀ`」 ∠):_

授業の号令が嫌過ぎて自殺未遂した事ある吃音者です! 水ダウの放送はまぁ流石に見てて気持ちの良いもんではありませんでしたがめちゃくちゃ個人的にはあんな反応慣れっこだし普通の反応なのでそんなピキらんでもええやんとは思います 勿論嫌な人は山程いると思いますが
藤本 浩士が抗議した問題のシーン
— 滝沢ガレソ(@takigare3) August 3, 2022
芸人としては一つの個性として売り出せるポイントではあると思います。以前滑舌が悪いハムの諸見里さんがいましたが、彼はしばらくテレビに出演して活躍されていました。そういった点からもSNS上では1人の個性を潰して「テレビ業界が吃音の人を使いにくくした」と反論が出ているようです。

この芸人さんに芸人やめろって言ってるのと同じ
TV業界にこの芸人使うなって言ってるのと同じ
更に騒ぎにしたことで吃音への差別と偏見を助長した