2022年9月27日、国の新型コロナウイルス対策の持続化給付金を騙し取った容疑で、小林伸吾(45歳)ら男女3人が逮捕されました。主犯の小林しんご容疑者の顔画像はマスク姿のみニュースで報道されておりましたが、素顔はどのようになっているのでしょうか。
そこで、今回は小林伸吾容疑者の顔画像についてまとめていきます。
小林伸吾持続化給付金不正受給の事件概要

概要:新型コロナの持続化給付金を国からだまし取った
容疑:詐欺の疑い
逮捕者:小林伸吾容疑者(45)ら3人
被害総額:1億円

新型コロナの持続化給付金を国からだまし取ったとして、指示役の男ら3人が逮捕されました。被害総額は1億円にのぼります。
詐欺の疑いで逮捕された小林伸吾容疑者(45)ら3人はおととし7月、30代の男性が新型コロナで収入が減った個人事業主と偽り申請し、
持続化給付金100万円を国からだまし取った疑いがもたれています。
警察は指示役の小林容疑者ら2人がほかにも、およそ100件の不正受給に関わったとみていて、被害総額は1億円にのぼるということです。
取り調べに対し、小林容疑者は容疑を否認しています。
小林容疑者は、厚木市の小林常良市長の次男で、小林市長は「ただただ驚いているのが正直な心境です。
容疑が事実であれば到底許されるものではなく、真摯に向き合ってほしいです。市民の皆様に深くお詫び申し上げます」としています。
引用元:TBS NEWS TIG

小林伸吾顔画像「オールバックでイカツイ表情」
小林しんご容疑者は厚木市の小林常良市長の次男であり、父親と同じく政治家を目指していました。
初めて出馬したのは2012年。
神奈川県議会議員補欠選挙(伊勢原市選挙区) に出馬しました。

リーダー格の45歳の男は厚木市内で飲食店を経営していたほか、12年9月の県議補選に伊勢原市選挙区から、15年4月の県議選に藤沢市選挙区からそれぞれ立候補した経歴がある。
引用元:Yahooニュース
神奈川県議会議員補欠選挙(伊勢原市選挙区)(2012年9月23日投票) pic.twitter.com/UaXga8PFes
— 朝だ~! (@yamakawagogo) September 28, 2022
その時に出馬者の顔画像として小林しんご容疑者の顔画像を見つけることができました。
鋭い眼光で未来を見据えていますね。



投票日:2012年9月23日
氏名:小林 伸吾(こばやし しんご)
得票数:7113
年齢:35
性別:男性
党派:みんな
新旧:新
主な肩書き:飲食店経営
結果は落選。

35歳で初めて出馬した神奈川県議会議員補欠選挙で、小林伸吾容疑者は落選してしまいました。
小林しんごの顔動画「真剣な表情で昨今の若者の投票率について語る」
次に、小林伸吾容疑者が表舞台に姿を表したのは3年後の2015年。
小林伸吾容疑者が藤沢市選挙区に出馬した時です。

リーダー格の45歳の男は厚木市内で飲食店を経営していたほか、12年9月の県議補選に伊勢原市選挙区から、15年4月の県議選に藤沢市選挙区からそれぞれ立候補した経歴がある。
引用元:Yahooニュース
藤沢市選挙区では小林伸吾容疑者の顔画像ではなく、インタビュー動画を見つけることができました。


藤沢市選挙区では小林伸吾容疑者の結果は落選

結果は下から2番めの各得票数です。
元々は父親と同じく政治家を目指していたのに落選が続いたことから政治家として生きてくことに自信がなくなり、詐欺に走ってしまったのかもしれませんね。