2022年2月5日〜2月19日にかけて行われるスピードスケートで”小平奈緒選手”が出場されます。北京オリンピックで活躍される小平奈緒選手について気になる情報が多いのではないでしょうか?
そこで今回は、小平奈緒選手のプロフィール、経歴、その他気になる情報をまとめてみました。
本記事でわかること
-
小平奈緒選手の情報がわかる
-
小平奈緒選手の経歴がわかる
-
小平奈緒選手とはどんな人かわかる
それでは、早速見ていきましょう!!!
スポンサーリンク
目次
小平奈緒選手のプロフィール
生年月日
|
1986年05月26日
|
---|---|
年齢
|
35歳
|
性別
|
女
|
身長/体重
|
165cm/61kg
|
血液型
|
A型
|
出生地
|
長野県
|
在学校名/最終学歴
|
信州大学
|
所属
|
相澤病院
|
北京オリンピックスピードスケート日本代表選手選考競技会2日目
女子1000mで小平奈緒選手が優勝しました。#スピードスケート #SpeedSkating #小平奈緒 pic.twitter.com/oIx312P40k— 公益財団法人日本スケート連盟 (@skatingjapan) December 30, 2021
小平奈緒選手の過去の戦績
前回(2018年)平昌オリンピックの結果
女子500m: 金メダル
女子1,000m :銀メダル
女子1,500m :6位
と前回の平昌オリンピックでは金、銀の2枚のメダルを獲得しています。
前々回(2014年)ソチオリンピックの結果
女子500m:5位
女子500m: 13位
前々前回(2010年)バンクーバーオリンピック
女子チームパシュート :銀メダル
当時日本女子パシュート初となる銀メダルを獲得
女子500m:12位
女子500m:5位
女子500m:5位
初出場のオリンピックでも5位入賞を果たしましたが、惜しくもメダルを逃し悔しい思いをしました。
小平奈緒選手のベストタイム
種目
|
記録
|
日時
|
場所
|
備考
|
---|---|---|---|---|
500m
|
36秒47
|
2019年3月9日
|
アメリカ
ソルトレイクシティ
|
世界歴代2位
|
36秒94
|
2018年2月18日
|
韓国
平昌
|
五輪記録、低地世界記録
|
|
36秒39
|
2019年3月16日
|
カナダ
カルガリー
|
非公認、男子レースに特別参加
|
|
1000m
|
1分11秒77
|
2019年3月9日
|
アメリカ
ソルトレイクシティ
|
世界歴代3位
|
1分12秒09
|
2017年12月10日
|
アメリカ
ソルトレイクシティ
|
当時の世界記録
|
|
1500m
|
1分59秒03
|
2009年2月20日
|
中国
ハルビン
|
ユニバーシアード記録
|
500m × 2
|
73.55ポイント
|
2017年2月25日
|
カナダ
カルガリー
|
世界記録
|
スプリント複合
|
146.390ポイント
|
2017年2月25日
|
カナダ
カルガリー
|
世界記録
|
チームスプリント
|
1分26秒82
|
2015年11月14日
|
カナダ
カルガリー
|
|
スポンサーリンク
北京オリンピックにかける小平奈緒選手の想い
女子500mは、2016年から2019年2月の世界選手権で優勝を逃すまで、国内外の大会で合わせて37連勝し、他の追随を許さないレベルでした。しかし、2020-21年シーズン中に股関節の違和感で調子を崩します。ただ、小平選手はここで思いきった行動をとり、シーズン中に1か月近くリンクから離れる決断をしました。リンクから離れ、陸上のトレーニングで回復を図りました。
「葛藤し思考しながら自分の中で答えを出して、スタートラインにつけたらいい。結果優先ではなく、取り組む姿勢をしっかり示したうえで、皆さんの心に何かが届けば幸せだと思う」出典:本人談
不調を乗り越えて、再び北京オリンピックに向けた準備を進める小平選手はそう静かに語りました。
まとめ
日本のスピードスケートを牽引する立場の小平選手ですが、ケガを乗り越えて今回の北京オリンピックに臨んでいただきます。
今回の北京オリンピックではどのような熱い戦いを見せてくれるのでしょうか。
小平選手の活躍が楽しみです!!!
スポンサーリンク