集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「SPY×FAMILY」で、4人組バンド「Official髭男dism(オフィシャルヒゲダンディズム=ヒゲダン)」がオープニングテーマ(OP)「ミックスナッツ」を担当することが3月18日に明らかになりました。
アニメの本予告がYouTubeで公開されるとすぐに「スパイファミリーのOP!!!まじでOfficial髭男dismきたじゃん嬉しすぎる!」「SPY×FAMILY Official髭男dism星野源これは強すぎ!うれしすぎ!!」「Official髭男dism。。。SPY×FAMILY見なきゃ」など大きな反響がありました。
-
Official髭男dism ドラマーについて
-
「ミックスナッツ」はぼすとん茶の湯会の時の藤原聡Drに似てる?
-
Official髭男dismのドラマは実はめちゃうま!!
Official髭男dismドラマー松浦匡希(まつうらまさき)
この投稿をInstagramで見る
Official髭男dismでドラムを担当する松浦匡希(まつうらまさき)さん。
中学校では剣道初段を取得し、在籍していた剣道部では部長を務めており、団体戦では主将を務め、中学2年生の時には米子市総体で準優勝した経験を持つほど剣道に青春を捧げていました!
釣りが趣味で、メンバーの中でもかなりのアニメ好きで、ゲームも好きなんだとか。
2012年6月7日同じ軽音楽部の先輩だった藤原聡・楢﨑誠、藤原の学外の友人だった小笹大輔の4人で 「Official髭男dism」を結成。タイトなリズムを刻む楢崎さんと共に、Official髭男dismのサウンドを強固でかつノれるサウンドに仕上げていている実力派ドラマーですね!
生誕
|
1993年1月22日(29歳)
|
---|---|
出身地
|
鳥取県米子市
|
学歴
|
島根大学
|
ジャンル
|
|
職業
|
|
担当楽器
|
|
活動期間
|
2012年 –
|
レーベル
|
|
事務所
|
ラストラム・ミュージックエンタテインメント
|
公式サイト
|
「ミックスナッツ」はぼすとん茶の湯会の時の藤原聡Drに似てる?
今回の「ミックスナッツ」の発表があってからSNS上では、
ミックスナッツのドラム聞いて、ぼすとん茶の湯会の時の聡さんのドラム彷彿させられたのは僕だけでしょうか
— あつじん (@ego_Atsujin_sum) March 18, 2022
あのドラムちゃんまつが叩いてる??
めっちゃ聡ドラムな叩き方やけど
あのドラムをちゃんまつので聴けると思ったらそれはだいぶ革命だと思うんやけど??!#ミックスナッツ— かなぴょん (@pyonhgdn) March 18, 2022
といった意見があがっており、普段のOfficial髭男dismとは違った印象があるようです。
ちなみに、ぼすとん茶の湯会の時の藤原聡さんのドラムを確認しましたが、疾走感のあるバスとスネアは近しいものがありますが、そこまで似ているのかは微妙なところがありました。
とはいえ、作詞作曲も藤原聡さんがしており、過去自身もドラム経験者ということなので、作曲の最中に松浦匡希さんにアドバイスしている箇所もあるため、近しく感じるところもあるのではないでしょうか?
藤原聡さんはもともとぼすとん茶の湯会というバンドでドラムを担当していましたが、掛け持ちしていたOfficial髭男dismで作詞作曲も行っていました。
Official髭男dismのドラマは実はめちゃうま!!
Official髭男dismの楽曲はどれも素晴らしいものが多く、すぐに人気ランキングに入ったりして注目を集めていますが、意外とドラムに関しての注目してみることもないですよね。実は今回の「ミックスナッツ」でドラムのすごさに気づかれた方が多いようですが、実は今までの大ヒットソングでも素晴らしいテクニックを披露してくれていたんですよ!!
今回のBEST 10 DRUMSはOfficial髭男dismと比較しても今回の「ミックスナッツ」はいつものOfficial髭男dismとは違った印象がありましたね。
まとめ
今回は、【SPY×FAMILY OP「ミックスナッツ」Official髭男dism(ひげだん)のドラムがいつもと違う? 】について情報をまとめてみました!
-
Official髭男dism ドラマーについて
-
「ミックスナッツ」はぼすとん茶の湯会の時の藤原聡Drに似てる?
-
Official髭男dismのドラマは実はめちゃうま!!
SPY×FAMILY主題歌がOfficial髭男dismと星野源ということもありテレビ東京の本気度がだいぶ見えるアニメとなっていますね。アニメの開始も楽しみです。
最後までお読みいただきありがとうございました!