裏バイト_集団強盗

闇バイト指示役は誰「司令塔のルフィは半グレ集団のリーダー」関東集団強盗事件

yamibaito shijiyaku dare

 

関東を中心に高齢者を狙った強盗事件が相次いでいます。

犯行グループは、闇バイトに応募して、当日集められただけの関係性。

そんな人間たちを指示し、強盗をおこなっている人物とはどのような人物なのでしょうか?

本記事では、闇バイトの指示役(ルフィ)の正体について考察していきます。

闇バイト指示役は誰?

闇バイトの指示役の犯行手口

闇バイトの指示役を特定するために、裏バイト手口の特徴から判断することができます。

立正大学の小宮信夫教授(犯罪学)によると、もともと特殊詐欺グループによる犯罪の仕組みがあり、今回の集団強盗はその仕組みをよりリターンが大きい強盗にシフトしたのではないかとのこと。

yamibaito shijiyaku dare

「(特殊)詐欺をやっていたグループが詐欺よりも強盗の方がコスパが非常に良いと。

リターンが大きいということでシフトしてきたような感じがします。

実行犯のリスクは確かに高まりますけれども指示役、元締のグループからすると、それほどリスクが高くなった認識はないと思う」

引用元:Yahooニュース

yamibaito shijiyaku dare
ウルフ
ウルフ
今まで「受け子・出し子」と言われていたグループが強盗の実行犯になった感じだね!ルフィーは?

オウル
オウル
今回のルフィはリーダーの位置に当たるね!

組織の指示役が実行犯を集めて強盗をおこなっているので、組織・指示役のリスクは強盗でも特殊詐欺でも変わらないようです。

闇バイト指示役は半グレ集団

逮捕された和野容疑者によると今回の集団強盗事件でのメンバーは面識がなく、裏バイトに応募した時に知り合ったメンバーとのこと。

yamibaito shijiyaku dare

「闇バイトに応募した。強盗をするために集まったメンバーで、互いに面識はなかった」

東京都中野区で昨年12月5日に起きた強盗致傷事件で、住所不定無職の和野正弘被告(34)(強盗致傷罪などで起訴)は警視庁の調べにそう述べたという。

小宮教授はSNS上で「闇バイト」などと称して強盗の実行役が募られていると指摘。

闇バイトで集められた人間はカネを奪って逃げることだけを考えた素人の手口だといいます。

簡単に足が付き逮捕者が続出している手口から「特殊詐欺」にも似ています。

このことから、犯行が短絡的でとても目立つことから半グレの仕業である可能性が高いと言えます。

また、反社会的勢力の研究を続けてきた廣末登氏(ノンフィクション作家)によると、「結束バンドで縛る」「殴打する」「裏バイト」などの情報から半グレ集団が関わっているとの見方が強まっているとのことです。

yamibaito shijiyaku dare

被害者の高齢女性は、結束バンドで縛られた上に殴打を加えられ、多発性外傷により亡くなっている。

一連の事件は、既に逮捕された容疑者から、「闇バイト」で招集された半グレの仕業であるとの見方が強い。

ウルフ
ウルフ
半グレ集団って?

オウル
オウル
半グレは暴力団には属さない新興の反社会的勢力を指す言葉で、暴力団とは違い暴走族のOBや地元の先輩・後輩などが仲間意識で集団化したグループを指すことが多いね

闇バイトの指示役「半グレ集団といえば」

近年は半グレ集団による特殊詐欺事件や強盗・窃盗事件、恐喝事件などがあとを絶たず、ニュースなどでもたびたび取り上げられています。

近年逮捕されはた半グレの事件と言えば、

  • 2023年1月23日
    半グレ幹部が女性を投げるなどの暴行で逮捕(テポドン)

  • 2022年10月16日
    池袋のレストランで100人が大乱闘(チャイニーズドラゴン)

  • 2022年5月
    半グレ4人が挨拶をしなかった男性を集団暴行

  • 2019年11月6日
    交際トラブルで半グレ7人が集団暴行で逮捕(アビス)

この辺りが最近逮捕された半グレ集団です。

そのほかにも古くから活動している半グレ集団は多くあるため、警察も特定しかねている状況です。

ウルフ
ウルフ
暴行、暴行、乱闘、暴行。。。なんか半グレ集団って喧嘩ばかりしてるね!?

オウル
オウル
半グレと言えばとにかく暴力事件が多い印象で、今回の集団強盗も簡単に言えば暴力でお金を盗んでいるので通ずるところがあるね。

闇バイト指示役のルフィとは

闇バイトの指示役はルフィと名乗っていることが報道で明らかにされました。

yamibaito shijiyaku dare

指示役は特定されていないが、押収したスマートフォンの解析などで、「ルフィ」と名乗る人物が浮上した。

複数の事件で、メッセージを自動的に消去できる通信アプリ「テレグラム」などを通じて強盗の日時や場所、手口などを具体的に指示しているという。

人気漫画の主人公の名前を使っている指示役の報道を受けて、ネット上では多くの反響がありました。

ルフィの正体はデマロ・ブラック!

ルフィ正体はデマロ・ブラックではないかという説!

yamibaito shijiyaku dare

これ絶対こいつやん

指示役は「ルフィ」 全国で相次ぐ強盗、スマホに記録複数(毎日新聞)

#ワンピース

yamibaito shijiyaku dare

SNS強盗の指示役が「ルフィ」を名乗った結果、この画像が各所に貼られまくってるの面白すぎるだろwww

yamibaito shijiyaku dare

真っ先にこのルフィを思い出したわ。

強盗グループ犯行、全国で三十数件か…闇バイトで実行役募る・指示役「ルフィ」浮上 : 読売新聞オンライン

ルフィーの偽物としてシャボンディ諸島で登場したデマロ・ブラックが犯人ではないかという説です。

ウルフ
ウルフ
これ99%ギャグじゃん!

オウル
オウル
でも言ってる人が多かったのも事実だよ

ルフィと名乗っている理由は「親しみ・信用」

ルフィと名乗っている理由については、親しみと信用を得るためではないかという予想もありました。

裏バイトには若者が多く参加するので、認知度が高い漫画のキャラを使った可能性が考えられます。

yamibaito shijiyaku dare

闇バイトの指示役がルフィとかフリーザとか名乗ってるの一見してアホに見えるけど、

もし困窮して判断力が鈍ってたらキャラへの親しみを信用と取り違えそうで怖いな……と思った

ウルフ
ウルフ
本名がわからないのは逆に不安ではないのか?

オウル
オウル
この人が言ってるように困窮していて判断力が鈍っている場合は、親しみある方がコミュニケーションが発展しやすいんだと思う

尾田先生への風評被害は?

今回の裏バイトの指示役がルフィを名乗ったことで、ワンピースへの風評被害が懸念されています。

yamibaito shijiyaku dare

ルフィを名乗るアカウントが全国規模の強盗闇バイトの指示役になってたニュース、まさに風評被害でしかないんだよな。

ルフィは海賊王になっても強盗王にはならねえんだ。

yamibaito shijiyaku dare

闇バイトとやらで関東圏の強盗が頻発?している件で、指示役の名前が「ルフィ」とか名乗っているって話…

『ワンピース』の尾田先生あたりが激おこなのではなかろうか…

現段階では集英社および尾田先生からのコメントは発表されておりません。

ウルフ
ウルフ
実際はふつふつと怒りを我慢しているのかな?

オウル
オウル
どうだろう?尾田先生は気さくな人柄だけど、自分のキャラが汚されたら黙っていないかもね!

また、裏バイトの指示役について新しい情報が入りましたら追記していきます。

 

三浦清志経歴学歴「東京大学教養学部から外務省のエリート街道」

日本ハウス吉田宅が欠陥住宅「登録者100万超えの影響力がすごい」

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください